My Sweet KEIBA

競馬予想、レース回顧、POGなど競馬に関するあれこれ。

Top page  1/121

【競馬予想】第86回日本ダービー

葵Sは本命◎ディアンドルが1番人気に応えて勝利、2着に外から13番人気の△アスターペガサスが突っ込んで来てくれたおかげで1番人気からでも馬連6,390円となかなかの配当となった。勝った藤岡佑介騎手、そして2着に持って来てくれた福永騎手ありがとう。明日のダービーの資金が増えました。ということで、日本ダービー。本命は◎ダノンキングリー。皐月賞が終わってからこの馬にしようかなと大体決めていた。皐月賞は勝ち馬とタイム差...

【競馬予想】第2回葵ステークス

葵ステークスの本命は4連勝中の◎ディアンドル。スタートダッシュはそれほど良くなくスタート後に押してポジションを上げているが、それでも逃げあるいは先行で押し切る力がある。人気だが逆らわずここから。対抗は○ジャカランダシティ。福島2歳Sを制した後は前々走の東京、前走の中京と結果が出なかったのは1400mの距離か、それとも左回りのせいか。内で脚をためて直線でインを強襲した福島2歳Sのようなレースが出来れば面白い。乗...

第86回日本ダービー枠順確定!

5月26日に東京競馬場で行われる第86回東京優駿(日本ダービー)の枠順が確定しました。1枠 1番 ロジャーバローズ   浜中俊1枠 2番 ヴィント       竹之下智昭2枠 3番 エメラルファイト   石川裕紀人2枠 4番 サトノルークス    池添謙一3枠 5番 マイネルサーパス   丹内祐次3枠 6番 サートゥルナーリア  D.レーン4枠 7番 ダノンキングリー   戸崎圭太4枠 8番 メイショウ...

【競馬予想】第80回優駿牝馬

平安Sは前でレースを進めると予想した本命ハイランドピークが中団に付けるという予想外の展開。しかし、それはおそらく流れが速くなると読んだ武豊騎手の判断だったのだろう(そう思ったら、やはりレース後のコメントで武騎手がそのようなことを言っていた)。結果的に後方から追い込んだ2頭チュウワウィザードとモズアトラクションで決まった。さて、明日はオークス。穴っぽいところを本命にするなら桜花賞組からということで、桜...

【競馬予想】第26回平安ステークス

平安Sの本命は、初コンビ武豊騎手騎乗の◎ハイランドピーク。叩き2走目の前走マーチSは7枠13番と外枠に入ったが、内の同型を制して果敢にハナに立った。直線入り口まではそのまま先頭をキープしていたが、外から交わされると後退、16着と最下位に敗れた。直線で早々とスタミナ切れになったのは、ハナにこだわって序盤で脚を使ったこともあるだろうし、まだ本調子ではなかったのかもしれない。今回は叩き3走目、そして鞍上に武豊騎手...

【競馬予想】第14回ヴィクトリアマイル

京王杯SCは混戦の2着争いを制してくれた本命リナーテの武豊様様で令和初重賞的中となった。さて、次は令和初G1的中といきたい。ヴィクトリアマイルの本命はデムーロ騎手騎乗の◎カンタービレ。秋華賞では武豊騎手が騎乗して3着に入った。ディープらしい末脚を見せたが、勝ったアーモンドアイが強かった。久々の前走阪神牝馬Sでは2番人気に推されながら6着に敗れたが、レース後M.デムーロ騎手が「ずっと前が壁。狭いところを走らされ...

【競馬予想】第64回京王杯スプリングカップ

先週のNHKマイルCは本命アドマイヤマーズは勝ってくれたが人気薄のケイデンスコールを押さえることができず令和初G1的中とはいかなかった。まずは令和初重賞予想的中を何としても達成したい。京王杯SCの本命は武豊騎手騎乗の◎リナーテ。前走の京都牝馬Sでは後方から上がり33.9秒の末脚で2着に入った。確実な末脚が持ち味で3走前には東京芝1400mの白秋Sを差して快勝している。武豊騎手とのコンビは初コンビの前回に続いて2度目。抜...

【競馬予想】第24回NHKマイルカップ

京都新聞杯は本命タガノディアマンテが予想通り後方からではなく前でレースを進めたけれど、その結果いつもの末脚が使えず直線で伸びを欠いて5着に終わった。ということで、残念ながら令和初中央重賞的中ならず。それならば、今度は令和初G1的中を狙いたい。NHKマイルCの本命は朝日杯FS勝ち馬◎アドマイヤマーズ。皐月賞は直線で最後まで伸びていたが4着まで。末脚にいつもの鋭さが見られなかったのは距離か。ダイワメジャー産駒は...

【競馬予想】第67回京都新聞杯

令和最初の中央重賞レースは京都新聞杯。本命は◎タガノディアマンテ。前走の皐月賞では15番人気と人気薄ながら追い込んで6着に入った。あの位置取りではさすがに前の馬を捕らえるまではいかなかった。2走続けて手綱を握った田辺騎手から今回初コンビとなる松山騎手への乗り替わりで極端な追い込みではなくなるのかもしれないので、その辺りに期待。また、きさらぎ賞で2着に入っていることから広々とした京都は合いそう。対抗は○ロ...

【競馬予想】第41回新潟大賞典

春天はこのレースと相性の良いステイゴールド産駒エタリオウを本命にしたのだけれど、ポツンと最後方からレースを進めたため3〜4コーナーでかなり脚を使い、直線で余力がなく4着が精一杯だった。一方、これまで春天で勝利のなかったディープインパクト産駒フィエールマンがルメール騎手のそつのない騎乗とフィエールマンの並んで抜かせない勝負根性で同じくディープ産駒のグローリーヴェイズを競り落として見事に勝利した。平成最...