ARCHIVE
archive: 2016年01月 1/1
【競馬予想】第21回シルクロードステークス
シルクロードSの本命はサクラバクシンオー産駒の逃げ馬◎ローレルベローチェ。人気になるかと思ったが鞍上が地味だからかそうでもないようなので狙ってみたい。岩田騎手のヒルノデイバロー、武豊騎手のアクティブミノルなどがどう動くかが気になるところだが中井騎手には強気な騎乗を期待したい。対抗は同じくサクラバクシンオー産駒◯ビッグアーサー。武豊騎手騎乗の▲アクティブミノルには距離短縮、初コースでの変わり身に期待。前...
【競馬予想】第30回根岸ステークス
根岸Sの本命は前走武蔵野S2着の◎タガノトネール。その前走から距離短縮となる今回。マイルだと最後の詰めが甘くなる気がするので1400mの方がいい。対抗はスクリーンヒーロー産駒◯プロトコル。ここ4戦好調で前走1600万下の錦秋Sを勝ち上がったばかりだが、ロベルト系は勢いに乗るとそのまま重賞でもあっさり通用するというパターンがあるので。東京ダート1400mは4戦3勝と相性が良い。東京ダート1400mで好成績の▲アンズチャン。タガ...
第30回根岸S&第21回シルクロードS枠順確定
第30回根岸ステークス&第21回シルクロードステークスの枠順が確定しました。根岸Sの枠順は以下の通り。1枠1番 レッドファルクス 吉田豊1枠2番 グレープブランデー F.ヴェロン2枠3番 アドマイヤロイヤル 石川裕紀人2枠4番 マルカフリート 石橋脩3枠5番 キョウエイアシュラ 三浦皇成3枠6番 アンズチャン 横山典弘4枠7番 サトノタイガー 吉原寛人4枠8番 タールタン C.ルメール5枠9番 タ...
武豊騎手、ディサイファでAJCCを制し30年連続重賞V!

予想記事は書けなかったのですが、AJCCは枠順確定記事で気になる馬として挙げたステラウインドから馬連流しでちょっとだけ買いました。結果はご存知の通り…。AJCCを制したのは、気になる馬として挙げておいたもう1頭の馬、ディサイファ。鞍上は武豊騎手。道中は馬群の中でじっと脚をため、4コーナーでスッと好位に取り付いたディサイファは直線で武豊騎手に追われると鋭い末脚で逃げるスズカデヴィアスを交わしてそのまま先頭でゴ...
第57回AJCC&第33回東海S枠順確定
第57回アメリカジョッキークラブカップと第33回東海テレビ杯東海ステークスの枠順が確定しました。第57回AJCCの枠順。1枠1番 マイネルフロスト 松岡正海1枠2番 アップルジャック 原田和真2枠3番 ディサイファ 武豊2枠4番 ショウナンマイティ L.コントレラス3枠5番 クランモンタナ 三浦皇成3枠6番 サトノラーゼン F.ベリー4枠7番 ショウナンバッハ 戸崎圭太4枠8番 ステラウインド 蛯名正義...
【競馬予想】第63回日経新春杯
日経新春杯の本命はディープインパクト産駒◎サトノノブレス。昨年は1番人気を裏切って11着に敗れているが一昨年のこのレースの覇者。昨年よりもゆったりとしたローテーションで鞍上には今回初コンビの武豊騎手。ここは勝ちに来ていると見たい。対抗は3連勝と勢いに乗る◯シュヴァルグラン。54kgのハンデは美味しい。昨シーズンのPOG馬▲レーヴミストラルはエンジンのかかりが遅く不器用なところがある馬。広い京都コースは合うはず。...
【競馬予想】第56回京成杯
京成杯の本命は大外◎ナムラシングン。デビューから一貫して2000mを使ってきた。新馬戦で首差で敗れた相手ドレッドノータスはその後ラジオNIKKEI杯京都2歳Sを勝っている。前走は私のPOG馬であるサトノダイヤモンドに敗れたが、サトノダイヤモンドは別格と信じたいのでここはナムラシングンに勝ってもらいたい。対抗はジャングルポケット産駒◯マイネルラフレシア。好位からレースを進める馬で中山コースも合いそう。スウィフトカレン...
【競馬予想】第53回愛知杯
年が明けて2016年最初の競馬予想は愛知杯。ちなみに金杯は東西とも外れました。愛知杯の本命は◎マキシマムドパリ。昨年の勝ち馬ディアデラマドレと同じキングカメハメハ×サンデーサイレンス。オークスの8着以外は全て3着以内と安定した成績。昨年の秋華賞では直線で早めに抜け出し3着とよく粘った。鞍上にファブリス・ヴェロン騎手…って、よく知らないけど。対抗はマキシマムドパリと同じ明け4歳の◯アースライズ。こちらは追い込ん...