【競馬予想】第143回天皇賞(春)
CATEGORY競馬予想2011
青葉賞で本命にしたリフトザウイングスは16着と大敗。ハーツクライ産駒狙いというところだけかろうじて当たってました(笑)
さて、明日はG1天皇賞(春)。迷いましたが、結局本命は好きな馬に好きな騎手が騎乗する◎ローズキングダムにします。そろそろ武豊騎手が春天を勝つ頃なのでは。今日の京都の芝のレースを見ていると、直線外を回すと厳しそう。内枠でロスのない競馬をして、上手く直線で内から真ん中辺りを突ければ。
対抗は○トゥザグローリー。ローズキングダムと同じキンカメ×サンデーという血統ですし、ワンツーがあっても。前走日経賞でローズキングダムを破っているのだから、こちらを本命にしてもいいのだけれど、その日経賞ではローズキングダムの斤量が1キロ重い59キロでしたし、まだ逆転の余地はあるはず。単に私が四位騎手より武豊騎手の方が好きというだけの話だったりして。まあ、それに四位騎手は今回トゥザグローリーと初コンビですから、そこに付け入る隙がある・・・かも。
今日の京都9Rと10Rの勝ち馬は共にマンハッタンカフェ産駒でした。ということで、マンカフェ産駒の▲ヒルノダムール。この馬は2000m前後の距離が合っているんじゃないかと思うのですが、菊花賞でも7着とそれほど大きく負けていませんし、内枠に入ったことでロスのない競馬が出来そう。
とりあえず普通にゲートを出て欲しい△ペルーサ。
ここまでは4歳馬中心に印を打ちましたが、最後に久々を叩かれた8歳馬×マイネルキッツ。一昨年の覇者で昨年も2着。この距離、このコースがマイネルキッツにとって最も合っているはず。
予想
◎ローズキングダム
○トゥザグローリー
▲ヒルノダムール
△ペルーサ
×マイネルキッツ
さて、明日はG1天皇賞(春)。迷いましたが、結局本命は好きな馬に好きな騎手が騎乗する◎ローズキングダムにします。そろそろ武豊騎手が春天を勝つ頃なのでは。今日の京都の芝のレースを見ていると、直線外を回すと厳しそう。内枠でロスのない競馬をして、上手く直線で内から真ん中辺りを突ければ。
対抗は○トゥザグローリー。ローズキングダムと同じキンカメ×サンデーという血統ですし、ワンツーがあっても。前走日経賞でローズキングダムを破っているのだから、こちらを本命にしてもいいのだけれど、その日経賞ではローズキングダムの斤量が1キロ重い59キロでしたし、まだ逆転の余地はあるはず。単に私が四位騎手より武豊騎手の方が好きというだけの話だったりして。まあ、それに四位騎手は今回トゥザグローリーと初コンビですから、そこに付け入る隙がある・・・かも。
今日の京都9Rと10Rの勝ち馬は共にマンハッタンカフェ産駒でした。ということで、マンカフェ産駒の▲ヒルノダムール。この馬は2000m前後の距離が合っているんじゃないかと思うのですが、菊花賞でも7着とそれほど大きく負けていませんし、内枠に入ったことでロスのない競馬が出来そう。
とりあえず普通にゲートを出て欲しい△ペルーサ。
ここまでは4歳馬中心に印を打ちましたが、最後に久々を叩かれた8歳馬×マイネルキッツ。一昨年の覇者で昨年も2着。この距離、このコースがマイネルキッツにとって最も合っているはず。
予想
◎ローズキングダム
○トゥザグローリー
▲ヒルノダムール
△ペルーサ
×マイネルキッツ